ご挨拶
『ぽいちのぶろぐ』はTOEIC935点を取得した社会人2年目のぽいちのブログです。英語学習に関する具体的な勉強方法から、物事を継続するための生活習慣について書いていきます。趣味についての内容も述べると思いますが、温かい目で読んで頂けると嬉しいです。
ぽいちのプロフィール
ぽいち
年齢:20代
血液型:B型
得意な科目:理系科目全般
苦手な科目:文系科目全般
資格:TOEIC935点
英検1級
IELTS 7.0
趣味 : カフェ巡り
マラソン (サブスリー4回,サブエガ1回)
性格:心配性
好きな言葉:一歩一歩、着実に積み重ねていけば、予想以上の結果が得られる
経歴
英語は高校生の頃まで苦手科目。パスポートも取得したことない普通の高校生でした。
大学1年生に受けたTOEFLは455点(TOEIC換算470点)。
大学院試験でTOEICが必要で勉強を開始。約8ヶ月で目標の900点超えを達成。
その後、TOEICだけでは英語を話せない事を痛感し、英検1級及びIELTS7.0を取得。
就職活動では英語学習を軸に自分をアピールし、多くの内々定を頂きました。
現在は英語を用いて海外と頻繁にやりとりする第一志望の会社に就職。
社会人になった今でも、英語学習で培った継続力で何かしらの学習は継続して頑張っています。
「英語学習」のメリット
以下の3点が英語学習のメリットだと思います。
- 継続力が身につく
- お金が貯まる
- 時間管理が上手になる
順番に説明していきます。
継続力が身につく
「継続力」が最強にして最大のメリットだと思います。
私の実体験で言うと英語学習を行う事で、全ての物事で上位の成果を出すことが出来ます。
私の例を2つ挙げると大学の勉強とフルマラソンです。
大学の勉強は理系の大学で難しい科目も多かったですが、GPAは上位7%で卒業しました。これにより研究室選びを有利に進め、やりたかった研究を行う事が出来ました。
マラソンは社会人という継続が難しい立場でも、コツコツと週間40kmのランニングを継続しています。ついこの前も「横浜マラソン」で参加者全体上位の3%となる2時間58分で完走をしました。満身創痍でしたが。
三日坊主にならない継続力そのそものを鍛えることのできる理由がが英語学習にはあります。
P.S
サブスリー達成したから褒めて下さい。。。。
個人的な考えですが、フルマラソン完走できる人はTOEIC900点余裕で取れると思うので、ちゃちゃっと取っちゃって下さい。あんなきついスポーツは他にありません。
沿道で応援された方、ボランティアの方、ありがとうございました。
お金が貯まる
貧乏なら英語学習と古来から言われている英語学習ですが (言われていない)。
前提として、お金を貯められるかどうかはどの手法を使うかが鍵になります。
基本、私は英語力を伸ばすために留学・スクール等に通う必要は一切ないと考えています。本さえあれば充分です。
私は例にもれず平々凡々な大学生でしたので、大学時代は金欠でした。
しかし、現代の発展した世の中では知恵さえ絞れば安く、効率的に英語力を伸ばせます。
教材だってメルカリで買えばかなり安く済みます。
また、必要無くなった教材を売れば、
結果的に30%~40%OFFで新品教材を使用出来ます。
TOEICや英検のリセール価格は非常に高いです!
加えて英語学習に集中することで、ムダなモノにお金を使うことが少なくなり、結果として大学卒業時点で100万円程度を貯金し、社会人として新生活を始めることが出来ました。
時間管理が上手になる
日常に英語学習を取り入れると、1日の充実感が大きく向上します。
スマホをだらだら弄って時間を無駄に使ったり、移動時間を有効に使えたりと人生は意外に時間で溢れています。
社会人の私の場合ですと、机に向かい勉強する時間は約2時間半,移動で1時間あります。
1日当たり社会人でも3時間程度は確保出来ます。
それだけの時間を英語学習にかければ、大きく英語力が向上するのは時間の問題です。
限られた時間を最大化して、目標に向かって努力出来る時間管理力を身につけましょう。
ぽいちが考える「英語学習」とは
結論から話すと、私にとって英語は手段です。
私は大学院の試験を有利に進めるため、いい会社に就職するため、会社で大活躍するためでした。
英語を学ぶきっかけは俗物的でいいと思います。
お金が欲しい。他人から賞賛されたい。人生を安心して過ごしたい等々。
そっちの方が長続きします!
また、頭の良し悪しは関係ありません。時間さえかければ何とかなります。
ぽいちのブログが皆さんの英語学習の一助となり、皆さんの明るい未来に繋がる事を願っています。
一歩一歩進んでいきましょう!